電池の寿命で未使用で保つ期間と計算方法!長持ちさせるポイントも

スポンサードリンク

お子さんがいる家庭は、すごい電池つかいますよね!

ゲーム機は、充電式になりましたが子供のオモチャって基本電池式ですし

消費もかなり早い…。

交換したばっかりでもママー電池なくなった!

って言われますよね…。

最近災害等も多く不安になりますよね。

いざという時にストックしていた電池が使えない!

というのも避けたいですよね!

でも、電池についてわからない事も多いと思い簡単にまとめてみました!

参考にしていただけると、うれしいです!

スポンサードリンク

電池の寿命は未使用でどのくらい?

災害時のために、子供のオモチャのストックにと電池をまとめ買いしている方

多いと思います。

でもこの電池っていつまで使えるのだろう?って疑問に思いますよね。

食べ物みたいに、消費期限も書いてないからいつまでも使えるのかな?と思いますよね。

私も今回調べて初めて知ったのですが本体に、使用推奨期限が記載されている電池も

あるらしいです!

四角で囲ってある数字が使用推奨期限みたいです。

我が家の電池にも使用推進期限本体記載と書いてはありましたが四角で囲ってある数字はなく

ちょっとわからなかったです…。

電池は、ハッキリ何日間までという期限はないみたいですがだいたいの目安はあります!

メーカーや電池の種類、保存方法により多少の誤差はあるようですが一般的には、

未使用電池の寿命は2年~10年らしいです!

メーカーによりますが長時間安定して使えるアルカリ電池はサイズとグレードにより2年、

5年、10年と分かれているらしいです!

マンガン電池はだいたい、2年~3年です。

電池の寿命の計算方法を紹介!

なるべく期限を把握しておきたい方もいらっしゃると思います。

調べてみましたが、かなり難しいです!

私も試してみよう!とチャレンジしてみましたが、訳が分からずやめました。

電池の種類、性能、使う電流、放電パターンなど色々調べて理解してから、

計算するみたいですが正直、そんなの知らないよ!

って感じですよね…。

一番簡単そうな計算方法を探してみました!

スポンサードリンク

電池容量の計算方法

放流電池×定電流連続放電時間=電池容量(mAh)

大型オモチャやラジコンなどは、すぐ電池がなくなってしまいますが小さめのオモチャは、

長い期間電池交換しないで使える

みたいな感じで継続使用時間と何に使用するかで同じ電池でも使える時間が変わります

とりあえず

使える電池か使えない電池かを知りたい場合は簡単です!

数センチ上から垂直に落として立てば使える電池。

立たないで倒れた電池は残量がすくない、もしくは使えない電池です。

簡単ですよね!

これなら計算機や何かを調べることなくすぐわかります!

また、私のおじいちゃんが良くやっていた技ですが、

指にすこし唾を付けて電池の片方をおさえ、反対側を舌先で触って、

ピリピリするようなら残量がある。という方法もあります。

私はこの方法を今でも使っています。

昔ならではの技だと思いますが、好きな方をお試しください。

電池の寿命を長持ちさせるポイントは?

意外に電池の正しい保管方法って知らないですよね。

正しい保管方法は購入時のビニールから外しジップロックなど密閉袋に入れて

空気を抜くだけです!

高温多湿の場所に置くのは避けましょう。

少しでも寿命を延ばすためにはアルカリ電池ならアルカリ電池。

マンガン電池ならマンガン電池。

アルカリ電池→マンガン電池に変更しない。

もったいないからと古い電池と新しい電池を一緒につかわない

他には、オモチャには使えなかったけどリモコンには使える場合もあるので、

捨てずにとって置くのもいいと思います。

まとめ

毎日何気なく使っている電池。

生活するうえで、電池はとても大切ですよね。

オモチャで遊ぶ子供がいる家庭では、電池は大切な存在ですよね。

電池が切れると大騒ぎですよね…。

保管方法や、間違った使用方法をすると電池の寿命は一気に短くなります。

ちょっとした事で、変わるので少しずつでも意識していきたいですね!

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする