転校してしまうお友達へ、卒業式の記念に、お世話になった先生へ…などなど。
皆さんも色紙に寄せ書きをしたことはあると思います。
そんな寄せ書きをマグカップにとオリジナルでとなると、業者に頼むイメージがありますが、
「1個からでも大丈夫なの?」
「送料もかかって高くなるのでは?」
「日数はどのくらいかかるの?」
などちょっと心配な事もありますよね。
そこで今回は、自分でマグカップに寄せ書きする方法を紹介したいと思います。
これから寄せ書きする機会があるのなら、ぜひオススメです。
マグカップに寄せ書きするペンは身近に売ってる!?
ここでは、身近なところで手に入る陶器用のペンを紹介していきます。
|
こちらは、エポックケミカルの「陶器に書けるらくやきマーカー」で、パステルカラー8色、ビビットカラー8色の計16色セットです。
東急ハンズやロフト、インターネット販売でも購入できます。
|
こちらは、無印良品の「おえかきペン・陶磁器用」で、黒は太字・細字のツイン、他の5本は太字と細字で色が違いますので6本11色セットとなります。
無印良品の店舗やネットストア、その他インターネット販売でも購入できます。
|
こちらは、美濃粘土の「らくやきマーカー」です。原色系の5色セットとなります。
インターネット販売で購入するできます。
その他に、ダイソーにも「絵付けマーカー」が店舗によりますが5~6色を1本単位で販売されていますよ。
陶器用のペンで書いてオーブンで焼き付ければ簡単に!
上で紹介した陶器用のペンで書いてみましょう。
必ずオーブンレンジ対応のマグカップを使用するようにしてください。
なるべく白い陶器がオススメです。間違えてしまった場合は水で消して書き直しできますので安心ですね!
寄せ書きの際はひとりずつみんなに回して書いてもらうので取り扱いは丁寧に、お子さんの場合は保護者の方と一緒に書く方がいいでしょう。
エポックケミカルの「陶器に書けるらくやきマーカー」はオーブンレンジのみ対応で必ず予熱をします。
230度の場合20分、200度の場合25分加熱し、1時間以上冷まします。
無印良品の「おえかきペン・陶磁器用」はオーブンレンジのみ対応で必ず予熱をします。
230度で20分加熱後庫内で1時間冷まし、取り出してさらに1時間放置します。
美濃粘土の「らくやきマーカー」はオーブントースターでもオーブンレンジでも対応していますが、
加熱時間は20分となっていますが、トースターの場合は機種により温度がちがうので焼きすぎなどに注意が必要です。
このように使用するペンによって、オーブンレンジのみ、オーブントースターも可能、
加熱温度、加熱時間、冷まし方や冷ます時間に違いがありますから購入する際に焼き方などをチェックし、
必ず記載されている方法に従ってくださいね。
さて、ここまでは寄せ書きについてのお話しをしてきましたが、
寄せ書きに限らず、父の日や母の日、敬老の日やお誕生日などの贈り物として作られてる方もいますし、
自分の趣味として100円ショップや無印良品などのシンプルな陶器に
オリジナルデザインを絵付けしてDIYを楽しんでいる方もいます。
誰でも簡単にできますので、興味のある方はぜひ一度試してみてください
まとめ
いかがでしたか?
マグカップに寄せ書きができるなんて、心のこもった素敵なプレゼントになりますよね!
大人数なんかの場合にはマグカップだとスペースが限られてしまうので、大皿に寄せ書きするのもいいですね。
世界にひとつしかないプレゼントは贈られた方もきっと喜んでくれるでしょう。