冷蔵庫の目隠しにはすのこが使える!安くて簡単な100均でdiy!

スポンサードリンク

あなたは冷蔵庫をどうしていますか?

そのままにしている方もいれば、冷蔵庫を見えないように

目隠ししたい方もいらっしゃると思います。

しかし、見えないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

そこで、冷蔵庫の目隠しに使えるアイテムや作り方をご紹介いたします。

スポンサードリンク

冷蔵庫の目隠しにはすのこが使える!その訳とは?

冷蔵庫の目隠しにはすのこがよく使われています。

すのこを使う理由としては目隠しするだけでなく

すのこの形を利用して伝言板にしたり

箱をぶら下げるだけでペン立てにも変身するからです。

伝言板にすると予定やレシピなど書いておけるので便利ですよね。

また、ペンも常備しておけばいつでも書くことができますよ。

100均すのこを使った冷蔵庫の目隠しアイデア

すのこを使った冷蔵庫の目隠しはどんなアイデアがあるのでしょうか?

スポンサードリンク

早速ご紹介していきたいと思います。

冷蔵庫の側面を収納ラックのようにする方法です。

すのこを側面につけて、フックを取り付けると調理器具を吊り下げて片付けられるようになります。

このすのこにさらに木箱をつけたり、タオル掛けをつけたりすることで、食器用洗剤入れやタオルをかけることができるようになりますよ。

冷蔵庫にすのこを使ってdiy!作り方を紹介!

では上で紹介したすのこを使って収納ラックにする方法の作り方をご説明いたします。

必要なもの

・すのこを4枚

(必要なサイズや枚数は冷蔵庫やすのこを使う範囲を考えて準備してください。)

・さらに強力なマグネットフックを8個ほど。

・ドライバー

・木工用ボンド

・カッター

作り方

①すのこ同士を木工用ボンドでくっつけてから冷蔵庫に設置します。

②くっつけたらマグネットを冷蔵庫に設置してください。

マグネットフックはすのこをの細い部分を引っ掛けてぶら下げる役割をします。

丸棒とロープフック、S字フックを使うことで収納ラックのようにすることができます。

設置の仕方

①ロープフックをすのこの板と板が重なったところにネジを打って固定し、丸棒をのせます。

②その後S字フックを通してロープフックの上に設置することで

調理器具を吊り下げることができるようになりますよ。

まとめ

すのこを利用することで冷蔵庫の目隠しができるだけでなく、収納ラックにしたり、

伝言板にすることもできます。

簡単に作ることができるため、冷蔵庫をうまく利用したいという方にはおすすめです。

材料も100均で揃えることができるので是非作ってみてくださいね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする