買った当時は”触り心地がふかふかだったラグ、しかし気づいてみるとゴワゴワでぺったんこ。
そんな経験みなさんもありませんか?ちなみに、筆者はその経験があります。
数ある中から一生懸命選んで触り心地が気に入り買ったラグがあっという間に毛足がぺったんこの状態になって悲しくなりますよね。
そこで、そんなラグの毛足が絡まる・つぶれるの原因と、”もう新しいラグに買い換えた方が良いかな?”
という方必見の、筆者も実践したラグの毛足復活方法をご紹介させていただきます!
ラグの毛足が絡まる原因とは?!
簡単に言うと原因は、踏んだり擦れたりなどすることによって起きる摩擦です。
それにより、ぺたんこになった毛足が絡まってしまいフエルトのような毛と毛がくっ
ついた状態になってしまうのです。
また、生活上の抜け落ちた毛髪やほこりも原因になってきます。
ラグなどカーペットって、掃除がしにくいですよね?
そのため、表面のごみは取れるけれど毛の根元のゴミが取れていない場合が多いです。
髪の毛が落ちているとそれが毛足に絡まり、毛足と毛足も絡まってしまいます。
きちんと毛の根元のゴミも取り除くことがポイントですね。
掃除機やコロコロで掃除する際は、様々な方向からかけるように意識してみてください。
その他、ゴム手袋を着けてラグをなでることでも、根元のごみを効率的にかき集めることができるのでおすすめです。
定期的にきちんとお手入れをしてあげることで、絡まりを少し抑えることができます。
ラグの毛足がつぶれる原因とは?!
毛足がつぶれるところというと、家具を置いている場所やいつも座っている場所などですよね。
これは、一点に集中して負荷がかかることが原因で時間の経過とともにどのラグでも起こりうることです。
家具などは、配置する際ラグに乗らないように工夫することはできますが、結局人が座ったり歩いたりするので、やはり毛足がつぶれることは免れられません。
ラグの毛足を復活させる簡単な方法とは?!
原因の説明をさせていただいたので、いよいよラグの毛足復活方法をご紹介していきます。
まず一つ目にスチームクリーナー等で蒸気をあてる方法です。
つぶれが気になる部分に、蒸気をあてて毛並みと逆方向に逆立てていきます。
その後、その状態で乾かしていくだけです。
早く乾かしたい場合には、ドライヤーを逆立てる方向に風を送ることで乾かすこともできます。
また、スチームクリーナーがない場合には、アイロンのスチームでも代用可能です。
その際は、毛にアイロンを直接当てずスチームだけが当たるように注意しましょう。
二つ目はブラッシングです。この方法で、筆者も毛足を復活させました。
用意するものは、霧吹きとブラシだけです。
手順としては、気になる部分に霧吹きで水をかけ、軽く湿らせます。
湿ったところを毛並みと逆方向にブラッシングして逆立たせ、その状態で乾かすだけです。
この時のブラシは、人間用のブラシでも可能ですが、プラスチックで折れやすいのでペット用のブラシがおすすめです。
また、ペットに使用しているものだと、ペットの毛がラグに移ってしまうので新品を使用しましょう。
どちらも簡単で、すぐに実践できる方法ですよね。
二つの方法を組み合わせ、スチームの後にブラッシングするとよりふわふわに復活させることが可能です。
まとめ
家具を置いていたり、座っているだけでラグは絡まったりつぶれたりします。
だからと言って何も置かない、誰も乗らないではラグを敷いている意味がありませんし難しいですよね。
ですから普通に生活していれば、ラグの毛足が絡まることやつぶれることを回避することできませんので仕方のないことです。
しかしながら諦めて買い換えるのはまだ早いですよ!
とても簡単なことで毛足をある程度のふかふかに戻せるので是非とも皆様に実践してみていただきたいです。
買い替えの前に少しでもご参考にしてみてください。