柏餅の作り方で米粉を使う場合に電子レンジでいけるコツ!

スポンサードリンク

柏餅は食べるけど、いつもお店で買うばかりで自分で作ったことはないという人は多いのではないでしょうか?

手間がかかりそう…と思われがちな柏餅ですが意外と簡単に作れちゃうんです。

米粉なら、材料はお湯とあんこのみで作ることが出来ます。

また、蒸し器を使わなくてもレンジで手軽に作ることも出来ます!

今回はそんな柏餅の作り方と電子レンジを使用する場合のコツを紹介します。

柏餅の作り方で米粉を使う場合

お湯と米粉、そしてあんこのみで作れる簡単なレシピを紹介します。

・ボールにお湯70ccと米粉50gをいれよく混ぜます。

・混ぜたものを蒸し器で2回に分け、10分ほど蒸します。

・蒸したものを二つに分け、中にあんこを詰めたら完成です。

お好みで柏の葉を巻いたらお店で見かける柏餅になります。

いかがですか?米粉を使うととっても簡単に柏餅を作ることが出来ます。

スポンサードリンク

柏餅の作り方で電子レンジを使う場合

家に蒸し器がない!という人は電子レンジでも作ることが出来ます。

電子レンジを使う時はだんご粉を使います。

まず、だんご粉250g、砂糖25g、塩1gに少しパサつくまで水を入れながら混ぜます。

よく手でこねひとまとまりになったら、耐熱ボールに広げラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱します。

電子レンジから取り出して一度混ぜた後もう一度2分ほど加熱します。すりこぎなどで粗熱が取れるまでしっかりと混ぜます。そして生地を伸ばしてあんこを包んだら完成です。

すりこぎで混ぜる際にしっかりと混ぜることでよりもちもちとした食感になります。

少し面倒な蒸し器を使わなくても、電子レンジで美味しくもちもちとした柏餅を作ることが出来ます!

柏餅の作り方でおいしくするコツとは?

美味しい柏餅を作るポイントはもちもちとした生地作りにあります。

柏餅の生地には、米粉やだんご粉、上新粉などを使ったものがあります。

どれもそれぞれに簡単に作ることが出来ますし、違った美味しさがあるので自分の気に入ったもので生地を作ってみるといいでしょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は簡単で美味しい柏餅の作り方について紹介しました。

蒸し器、電子レンジのどちらでもとっても簡単に美味しい柏餅を作ることが出来ます。

基本はとっても簡単なので、美味しく作れるコツやポイントを作っていく中で自分なりに見つけてみてもいいでしょう。

まだ作ったことがないという人もぜひこの機会にチャレンジしてみてください!

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする