嗜好品として人気のコーヒー。
粉末スティックタイプ、インスタント、カップタイプ
いろんなコーヒーがありますよね。
今回は
ドリップコーヒーを飲んだ時に残る
コーヒーの出がらしのお話です。
コーヒーの出がらしと言えば
消臭効果が高いって
一度は聞いたことがあると思います。
わたしも
消臭効果のことは知っていたのですが
もっと
すごい活用法がありました!
なんと
コーヒーの出がらしを食べる方法です!
食べると言っても
そのまま、食べるわけではなく
食べやすいように、アレンジします。
さすがに
そのまま食べるのはちょっと嫌ですよね。
というわけで
よりおいしく
コーヒーの出がらしを食べる方法を調べてみました!
コーヒーの出がらしを食べる!?驚きの活用術があった!
家事や育児の休憩に、ちょっと一息で
ドリップコーヒーを飲む方
コーヒーの出がらし
そのまま捨てていませんか?
もし捨てているなら
かなり、もったいないです!
そんなコーヒーの出がらしを
食べられるとしたら
どういう反応をなさるでしょうか?
実は
コーヒーの出がらしには
タンパク質、カルシウム、鉄、ビタミンなど
たくさんの栄養が残っています。
そんな栄養素の詰まった
コーヒーの出がらしなら
積極的に食べていきたいですね。
しかも
現代の子供たちは
2人に1人の割合で鉄が足りてなく
貧血らしいです。
コーヒーの出からしを
アレンジして、お子さんに食べさせてあげても
いいと思います!
食べると言っても
そのまま食べるわけではないです。
さすがに
そのまま食べるのは勇気が必要ですよね。
そんな出がらしの活用法を
この下でご紹介したいと思います。
コーヒーの出がらしを使ったお菓子レシピを紹介
コーヒーの出がらしをお菓子に使う前に
電子レンジやフライパンを使って乾燥させます。
子供に食べさせるのに
出がらしが大きいなー違和感あるかも…。
と思った場合は
フードプロセッサーなどで細かくしてください。
後は
普段のお菓子作りに
コーヒーの出がらしを追加で入れるだけです。
ケーキを作る時に
ナッツや紅茶の茶葉を入れる感じです。
クッキー、パンケーキ、シフォンケーキ、マフィン
いろんなお菓子に応用できます。
使いやすいのはやはり
粉ものを使ったお菓子です。
出がらし入りケーキは
クリームをトッピングしても合います!
コーヒー程ではないですが
ほんのり
コーヒーの香りがするので大人向け風味でおいしいです。
他には
バニラアイスに少しだけ足すのもおススメです!
お菓子の場合も、アイスの場合も
コーヒーの出がらしを入れすぎると
ちょっと残念な味になってしまうので注意してください。
出がらしなので
たくさんカフェインを含んでいるわけではありませんが
お子さんも一緒に
出がらし入りお菓子を食べる場合は
念のため、混ぜる出がらしは少量の方がいいと思います。
コーヒーの出がらしを利用して簡単に燻製が作れる!
自宅で燻製ができる!
●●を燻製にするとおいしい!
など最近、燻製が人気ですよね!
某アニメでも、自宅で燻製つくりをしていて
私も自宅でやってみたいなーと思いました。
市販の燻製品もいいですが
オリジナルの燻製作って食べるのも
とても、楽しそうですよね!
でも
大変そうなイメージですよね…。
実は
コーヒーの出がらしを使えば
自宅にあるものだけで、簡単に燻製が作れます!
家にあるものだけで、作れるというのは
主婦にはポイント高いですよね!
作り方は
鍋に、アルミホイルを敷いて
コーヒーの出がらしをのせます。
その上に網を乗せます。
網がない場合は、落し蓋でも大丈夫です!
網の上に
燻製にしたい、食品を乗せて
ふんわりアルミホイルをのせ
30分程度弱火でじっくり燻して出来上がりです!
簡単ですよね!
コーヒーの出がらしは
スモークチップの役割をしてくれるようです。
使用する前に
コーヒーの出がらしをしっかり乾燥させてください。
コーヒーの香りが燻製につくことはないみたいです。
まとめ
コーヒーの出がらしを食べるなんて…。
って思った方も多いと思いますが
体にも良いなら試す価値ありですよね!
普段捨てていたのが
もったいないですよね。
是非出がらし入りお菓子や燻製を試してみてください。